




【商品説明】
日本の伝統工芸の"会津漆器“
お名前の一文字を入れたオリジナルのペア盃
室町時代から受け継がれた伝統の技を継承した会津塗を 現代に合わせて心を込めてお作りします。
盃は天然木材の栃の木地に漆(うるし)を塗り、伝統工芸の蒔絵職人が新郎、新婦の名前の一文字を
手書きで入れたオリジナルです。大切に桐箱に入れてお届けします。
和婚式でふたりの誓いをこの夫婦盃で
【サイズ】4.2寸盃(直径127×高さ42mm)
【素材】天然木材 栃の木
【塗】漆
【色】黒・朱(各1個)
【箱サイズ】H145×W145×D88mm
【素材】桐箱
【原産国】日本製
【お届け日】3週間以内に発送します
■名入れについて
名入れの一文字は備考欄にお忘れなくご記入ください
(記入例)黒:翔 / 朱:美